NPO法人 新潟の科学・自然探偵団

略称:NIKST



新着情報


2024.11.20(水):新潟市立小林小学校でサイエンス・サーカスを開催予定。

2024.11.11(月):新潟市立中之口東小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024.11. 2(土):新潟市立山田小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024.10.26(土):新潟市立早通小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024.10.16(水):新潟市立東山の下小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024.10.10(木):長岡市立栃尾南小学校で、サイエンス・サーカスを開催しました。

2024.10. 2(水):新潟市立荻川小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024. 9.30(月):第5回SDGs岩佐賞(教育の部)を受賞しました。

2024.9.28(土), 29(日):ゆいぽーとで開催の新潟市こども科学フェスティバルにおいて、サイエンス・サーカス(お申込は

          科学フェスティバルのHPから)と第4回親子プログラミング教室(お申込は下記)を開催しました。

2024. 9.20(金):新潟市立青山小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024. 9.11(火):フリースクールやすずか学園でサイエンス・サーカスサーカスを開催しました。

2024.8.20:(火):東北電力上越火力発電所で、サイエンス・サーカスサーカスを開催しました。

2024. 8.12(月):デンカビッグスワンスタジアムにおいて、液体窒素体験と工作教室を開催しました。約600名の参加がありました。

2024. 8.10(土):第4回親子プログラミング教室の参加者募集を締め切りました。

2024. 8. 6 (火):放課後等デイサービスララスマイルあおばでサイエンス・サーカスを開催しました。

2024. 8. 1 (木):第3回越後本ズワイガニロボコンの参加申込を締め切りました。

2024. 7.30(火):放課後等デイサービスひなた川岸校でサイエンス・サーカスを開催しました。ひなた本町校の生徒さ

         んも参加しました。

2024. 7. 7 (日):学研ココファイン新潟関屋でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024. 6. 21(金):新潟市立青山小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2024. 5.10(金):サイエンス・サーカスの今年度のお申し込みは予定数に達しました。来年度のお申し込みをお待ちし

          ています。

2024. 4. 28(日):新潟市寺尾中央公園での野鳥探検を開催しました。晴天に恵まれ、22名の参加があり、沢山の

          野鳥を観察することができました。

2024.  3.  3(日):だいろの湯において第13回サイエンス宿を開催(詳細はこちらしました。定員を超える76名様の

          参加がありました

2023.11.24(金):新潟市立関や小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.11.22(水):寺尾台放課後クラブの工作教室で、クリスマスリースを作りました。高齢者の方と小学生、合わせて

          10名の参加があり、個性豊かなクリスマスリースができました。

2023.11.17(金):新潟市中之口東小学校でサイエンス・サーカスを開催しました

2023.11.1(水):新潟大学附属新潟小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.10.21(土):粟島浦村教育委員会と共催で、「おとひめのの湯」を会場にサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.10.5(木):新潟市中之口西小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.9.30(土):第2回越後本ズワイガニロボコンの参加者募集を締め切りました。多くのお申込有り難うございまし

           た。

2023.9.20(水):新潟市荻川小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.9.15(金):新潟市関屋小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.9.12(火):新潟市早通小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.9. 7(木):長岡市立青葉台小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023. 9. 3 (日):第2回越後本ズワイガニロボコン(2023.12.3)の参加者募集を開始しました。詳細はこちらから

2023. 8.26(土):新潟県立自然科学館で第3回親子プログラミング教室を開催しました。定員を超える申し込みがあり

                               ました。詳細はこちら

2023.8.20(日):阿賀野市安田公民館でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023. 8.19(土):新潟のクモ調査隊 in 寺尾中央公園を開催予定でしたが講師の都合により延期しました。詳細は

                            こち。延期した新潟のクモ調査隊 in 寺尾中央公園を9月18日に開催しました。

2023. 8.12(土):アルビレックス新潟ー湘南ベルマーレ戦当日に13:00から17:30、デンカビッグスワンスタジアム

          Eゲート前広場で、「ゆめづくりサイエンスラボ2023 Supported by ナミックス株式会社」で、サイ

         エンス・ショーと工作教室を開催しました。約600人のご来場がありました。

2023.8.5(土):新潟市中地区公民館でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023. 8. 1(火):佐渡市小木児童クラブでサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.7.11(火):長岡市立小国小学校でサイエンス・サーカスを開催しました。

2023.7.  1(土):新潟市亀田東児童館でサイエンス・サーカスを開催します。参加者の募集は亀田東児童館で行いまし

         た。小学生ボランティアの協力がありました。

2023.6.25(日):佐渡市宿根木公会堂でサイエンス・サーカスと大人の工作教室を開催予定でしたが、宿根木自治会様

         の都合により延期しました。

2023.6.21(水):寺尾台放課後クラブの工作教室で、板締め染めとカーラー墨流し染めに挑戦しました。高齢者の方と

         小学生、合わせて10名の参加があり、綺麗な染め物ができました。

2023.6.18(日):寺尾ひかり自治会子供会(会場:坂井輪小学校体育館)でサイエンス・サーカスを開催しました。保

         護者の方にも沢山参加したもらいました。

2023. 6. 6(火):サイエンス・サーカスに沢山のお申込有り難うございます。申し訳ありませんが、マンパワーと予算の

         関係で今年度のお申込受付を終了しました。来年度も4月からお申込を先着順で受付ますので、宜しく

                              お願い致します。

2023.5. 6(土):寺尾中央公園自治会様と共催で、寺尾中央公園で春の野鳥探検を開催しました。小雨の中30人のご参

         加を戴きました。

2023.3.15(水):寺尾台放課後クラブの工作教室で、万年カレンダーを作りました。

2023.2.26(日):第1回越後本ズワイガニロボコンを新潟県立自然科学館で開催しました。当日の様子はこちらをご覧下

         さい。

2023.1.28(土):二日間にわたり、20名の小学生がプログラミング(Basic)の基礎から、カムロボットのコース自律

                      走行まで、学びました。2月19日(日)と25日(土)の自由走行会に参加し、26日(日)の本大会

         に臨みます。

2023. 2.26(日):第1回小学生ロボコン「越後本ズワイガニロボコン」を開催しました。参加者の募集を令和4年12

          月4日から開始し14チーム20名の申込みがありました。

2022.12.18(日):「だいろの湯」において、第12回サイエンス宿を開催しました。悪天候の中、沢山の方から親子で

                              参加して戴きました。

2022.12.10(土):放課後等デイサービス「ひなた」において、サイエンス・サーカスを開催しました。

2022.12.04(日):第2回親子プログラミング教室を新潟県立自然科学館で開催しました。親子16組の参加がありまし

          た。当日の様子をご覧下さい。

2022.11.14(月):プログラミングネットワーク(PCN)にPCN新潟として参画しました。

2022,11,12(土):寺尾中央公園花壇ボランティアの会にNIKSTとして参画しました。

2022.11.10(木):新潟市立曽野木小学校においてサイエンス・サーカスを開催しました。

2022.11.  6(日):新潟市母子福祉連合会主催の「スマイルフェスタ」に工作教室(風船ロケットとぶんぶんコマ)を出

          展しました。沢山の子ども達の来場がありました。

2022.10.29(土):新潟市西区「ふれあい・秋まつり」(みどりと森の運動公園)にサイエンス・サーカスを出展し,

           サイエンスショーと工作教室を開催しました。沢山の子ども達の来場がありました。

2022.10.30(日):寺尾中央公園自治会様と共催で、寺尾中央公園で秋の野鳥探検を開催しました。

2022. 9. 30(金):長岡市立大島小学校で3年生を対象にサイエンス・サーカスを開催しました。

2022. 8. 6(土)〜21(日):道の駅わしま・和わぎ家で開催の出張!!ムシの博物館 in わしま「あなたも

         ”ムシ”が好きになる」を後援しました。

2022. 7. 10.(日):だいろの湯において、サイエンス宿を開催しました。70名を超える親子の参加がありました。

2022. 6. 19(日):だいろの湯において温泉に入って親子プログラミング教室を開催しました。15組の参加が

         あり、大好評のうちに終了しました。当日の写真をご覧下さい。

2022. 8. 26(金):新潟大学附属新潟小学校3年生対象にサイエンス・サーカスを開催しました。保護者の皆さんを含め

          て68名の参加がありました。

2022. 8. 21(日):阿賀野市安田公民館でサイエンス・サーカスを開催しました。

2022. 8.   4(木):新潟市寺尾中央公園自治会子供会でサイエンス・サーカスを開催しました。会場は五十嵐小

         学校体育館です。

2022. 7. 30(土):新潟市中地区公民館でサイエンス・サーカスを開催しました。25名の小学生の参加がありま

          した。

2022. 7. 10(日) : 延期していた、サイエンス宿を日帰り温泉「だいろの湯」で開催します。参加者は前回参

         加を受け付けた方に限ります。

2022. 6. 19(日):延期していた、温泉に入って親子プログラミング教室を日帰り温泉「だいろの湯」で開催

         します。参加者は前回参加を受け付けた方に限ります。

2022. 4. 10(日):令和4年度のサイエンス・サーカス実施校の募集を始めました。

         お申し込みはお問い合わからお願いします。

2022.  3.30(水):寺尾台放課後クラブの工作教室で、キラキラ飾りがついたオリジナルフォトスタンドを作

         りました。綺麗なフォトスタンドができました。

2022. 3.20(土):温泉に入って親子プログラミング教室を日帰り温泉「だいろの湯」で開催します。プログ

         ラミングの初歩からロボットの操作まで学びます。参加者の募集を始めました。2/5定員に

         達したため募集を締め切りました。コロナ感染症拡大のため6月以降に延期しました。

2022. 3. 6 (日):サイエンス宿を日帰り温泉「だいろの湯」で開催します。SDGsのサイエンスと賢いカラス

         のサイエンスの2コース(各コース先着30名様)で、参加者の募集2/6定員に達したため

         募集を締め切りました。コロナ感染症拡大のため6月以降に延期しました。

 

          


NIKSTの設立目的


 新潟の科学・自然探偵団(NIKST)は、新潟大学の教員有志、新潟大学工学部卒業生、さらには高等学校退職教員等で設立しました。現在、坪川紀夫(新潟大学名誉教授)が代表理事をつとめています。 

 

 

 コメの種もみ一粒は2000粒のコメを実らせます。その背景には、稲を育てる田んぼ、里山、そこに関わる生態、そして天と地と光が作り出す環境など、想像しきれない程の「科学的ドラマ」が進行しています。

 

 

 NIKSTでは、新潟県周辺の市民の皆さんや青少年のみなさんに対して、私たちの身の回りで進行する「科学的ドラマ」に関する科学的知識の普及向上に寄与する事業を展開しています。

 

 具体的には、地域の子ども達に身の回りの自然科学に興味を持ってもらうための出前授業型のサイエンス・サーカスを実施しています。

 また、サイエンス宿では家族みんなで参加して戴き、日帰り温泉へ入浴してもらって、サイエンス談義に花を咲かせて戴きます。

 

 さらに、このような活動を通して、サイエンスボランティアとして参加する学生達やスタッフが地域の人達と交流を深め、地域との連携を深めることも本法人設立の目的としています。


主な活動